top of page
Image by Chandler Cruttenden

What's new !

-Social Activities-
加藤先生_教授_edited.jpg

広島国際大学総合リハビリテーション学部の教授に就任しました

本年度より研究室OBの加藤茂幸先生(広島国際大学 総合リハビリテーション学部)が,教授に就任されました.今後のますますのご活躍を祈念いたします.

広島国際大学総合リハビリテーション学部(加藤茂幸)のHPはこちらからご覧ください.

(2024.4.23)

浦辺先生_能登半島地震発表_edited_edited.jpg

FD研修会で「被災者に対するリハビリテーション支援」というテーマで発表しました

浦辺幸夫(教授)が2024年4月15日(月)に広島大学で行われたFD研修会で発表しました.2024年度第1回目となる今回の研修会のテーマは,「被災者に対するリハビリテーション支援」でした.元旦に発生した能登半島地震におけるJRAT活動について,具体的かつ,実家が七尾市にあることもあり実感をもった現場の様子,ならびに理学療法士が被災地で考えることについて伝えました.(2024.4.23)

貝塚さんトレーナー_edited.jpg

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2023-24スカイアクティブズ広島 対中国電力レッドレグリオンズ(広島)の試合に帯同しました

2024年4月6日(土)に行われたスカイアクティブズ広島対中国電力レッドレグリオンズ(広島)の試合に,貝塚崚輔(M2)がトレーナーとして帯同いたしました.結果は43-22で勝利しました.次回は2024年4月28日(日)に維新みらいふスタジアムにて開催される日野レッドドルフィンズ(東京)との試合になります.(2024.4.17)

スクリーンショット 2024-04-10 113933.png

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2023-24スカイアクティブズ広島 対清水建設江東ブルーシャークス(東京)の試合に帯同しました

2024年3月31日(日)に行われたスカイアクティブズ広島対清水建設江東ブルーシャークス(東京)の試合に,貝塚崚輔(M2)がトレーナーとして帯同いたしました.結果は17-71で敗戦してしまいました.次回は2024年4月6日(土)にBMWスタジアムにて開催される中国電力レッドレグリオンズ(広島)との試合に帯同します.(2024.4.1)

画像2.jpg

令和5年度博士課程後期の修了式が行われました

2024年3月23日(土)に広島大学大学院学位記授与式が執り行われ,堤 省吾と有馬知志が博士号を取得しました.在学中は,研究室の先生方のご指導のもと,研究デザイン作成から論文執筆までのプロセスを多くご指導いただきました.新年度からは,2名とも,研究者・教育者として大学院で得た糧をもとに,さらなる研究の発展と後進の育成に精進します.
(2024.3.28)

shared image (1)_edited.jpg

令和5年度博士課程前期の修了式が行われました

2024年3月23日(土)に広島大学大学院学位記授与式が執り行われ,石田礼乃,小田さくら,尾上仁志,河井美樹,田村佑樹,長尾拓海,渡部智也の7名が博士前期課程を修了し,修士号(保健学)を得ました.浦辺先生,前田先生,小宮先生,田城先生をはじめ研究室の先生方には,大変多くのご指導ご鞭撻を賜り,深く感謝申し上げます.博士前期課程で得られた経験を糧に,今後もより一層精進して参ります.(2024.3.28)

Image.jpeg

学部生の学位記授与式が行われました

2024年3月23日(土)に広島大学学位記授与式が行われ,伊東銀二,奥垣智仁,小柳円香,髙上凌弥,原辰嘉の5名が学部を卒業しました.4年前,COVID-19の流行とともに始まった大学生活でした.思い描いていたものと違うことは多くありましたが,様ざまな方法で授業を組み立ててくださった先生方,共に学び励まし合ってきた友人,たくさんの素敵な出会いのおかげで無事卒業の日を迎えられました.4月からは5名全員が大学院に進学します.(2024.3.28)

スクリーンショット 2024-03-05 143416.png

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2023-24スカイアクティブズ広島 対中国電力レッドレグリオンズ(広島)の試合に帯同しました 

2024年2月25日(日)に行われたスカイアクティブズ広島対中国電力レッドレグリオンズ(広島)の試合に,貝塚崚輔(M1)がトレーナーとして帯同いたしました。結果は25-20で勝利をおさめることができました.次回は2024年3月2日(土)に福山通運ローズスタジアムにて開催される清水建設江東ブルーシャークスとの試合に帯同してまいります.(2023.2.26)

スクリーンショット 2024-02-22 091940.png

第26回アメリカンフットボール協会医科学研究会に参加しました

2024年2月18日(日)に神戸大学瀧川記念学術交流会館で開催された,第26回アメリカンフットボール協会医科学研究会に石原萌香(D1),長尾拓海(M2)が参加しました.アメリカンフットボール中に発生しやすい外傷に対する知見や,重大外傷の予防について,多様な職種の協会関係者と議論することができました.(2024.2.19)

スクリーンショット 2024-02-01 090825.png

ケアスル介護へ寄稿しました

浦辺幸夫(教授),田城 翼(助教)が,ケアスル介護へ寄稿した記事がweb掲載されました.「高齢者の転倒予防をするためには?予防法や対策について解説」のテーマで,高齢者の運動器にまつわる健康問題や転倒を避けるための工夫について紹介しています.ご興味のある方はぜひこちらからご覧ください.(2024.1.31)

MicrosoftTeams-image (4).png

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2023-24スカイアクティブズ広島 対 中国電力レッドレグリオンズの試合に帯同しました 

2024年1月27日(土)に行われたスカイアクティブズ広島対中国電力レッドレグリオンズの試合に,貝塚崚輔(M1)がトレーナーとして帯同いたしました.後半に失点が重なってしまい敗戦してしまいました.次回は2024年2月11日(日)に開催される日野レッドドルフィンズとの試合に向けて,勝利を目指して日頃の練習のサポートを続けて参ります.(2024.1.29)

スクリーンショット 2024-01-18 100642.png

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2023-24スカイアクティブズ広島 対 清水建設江東ブルーシャークスの試合に帯同しました 

2024年1月13日(土)に行われたスカイアクティブズ広島対清水建設江東ブルーシャークスの試合に,貝塚崚輔(M1)がトレーナーとして帯同いたしました.前回の試合の反省点を活かし,勝利することができました.次回は2024年1月27日(土)に開催される中国電力レッドレグリオンズとの試合に向けて,選手が万全な状態でプレーができるようサポートを続けて参ります(2024.1.13).

MicrosoftTeams-image (4).png

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2023-24スカイアクティブズ広島 対 日野レッドドルフィンズの試合に帯同しました

2024年1月6日(土)に行われたスカイアクティブズ広島対日野レッドドルフィンズの試合に,貝塚崚輔(M1)がトレーナーとして帯同いたしました.試合には敗戦しましたが,課題が明確になりました.次回は2024年1月13日(土)に開催される清水建設江東ブルーシャークスとの試合に向けて,勝利を目指して日頃の練習のサポートを続けて参ります.(2024.1.11)

スクリーンショット 2024-01-09 213848.png

JPTA newsに本研究室からの寄稿が掲載されました

2023年12月に発刊されたJPTA news(346号)に、安部倉健(D1)が寄稿した国際学会体験記が掲載されました.World physiotherapy congress 2023での発表で得た経験について記載させていただきました.このような大変貴重な機会をいただきましたことをとても喜ばしく思います.多くのご指導をいただきました先生方に深謝申し上げるとともに,今後も研究活動に邁進してまいります.(2024.1.9)

MicrosoftTeams-image (4).png

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2023-24スカイアクティブズ広島 対 クリタウォーターガッシュ昭島の試合に帯同しました 

2023年12月16日(土)に行われたスカイアクティブズ広島対 クリタウォーターガッシュ昭島の試合に,貝塚崚輔(M1)がトレーナーとして帯同しました.初戦を勝利で収めることができました.次回は2024年1月6日(土)に開催される日野レッドドルフィンズとの試合になります.(2023.12.18)

画像1.jpg

第75回全日本大学バスケットボール選手権大会に帯同しました

水田良実(D2),河井美樹(M2)が広島大学女子バスケットボール部のトレーナーとして,第75回全日本大学バスケットボール選手権大会に帯同しました.国立代々木競技場第二体育館という大舞台での試合でした.(2023.12.13))

82129.jpg

日本パラスポーツ協会公認中級パラスポーツ指導員を取得しました

2023年9月9日-10日(前期),2023年12月9日-10日(後期)の計4日間に渡り北海道旭川市で日本パラスポーツ協会公認中級パラスポーツ指導員養成講習会が開催されました.田村佑樹(M2),石田礼乃(M2),吉荒瑠莉奈(M1)が受講し,中級パラスポーツ指導員を取得しました.地域のパラスポーツの普及・振興に寄与できるよう積極的に活動を行っていきたい所存です.(2023.12.12)

スクリーンショット 2023-12-03 002406.png

第3回日本パラスポーツトレーナー学会学術大会を開催いたしました

2023年11月26日(日)に広島大学広仁会館で第3回日本パラスポーツトレーナー学会学術大会を開催いたしました.初めての対面開催となった今回は,本研究室の前田慶明(准教授)が大会長を務めました.パラスポーツ分野でのエビデンスを積み上げる意義と重要性について多くの知見を共有しあい,熱い学会を作り上げることができました.(2023.12.1)

画像8.png

マツダスカイアクティブズ広島の合宿に帯同しました

2023年11月8日(水)から10日(金)に山口県の周防大島で行われたマツダスカイアクティブズ広島の合宿に,貝塚崚輔(M1)がトレーナーとして帯同いたしました.
2023年12月16日(土)に開幕するJAPAN RUGBYLEAGUE ONE 2023-24
に向けて、今後予定されているPRESEASON MATCH や日頃の練習のサポートを続けて参ります.(2023.11.27)

画像4.png

日本パラスポーツ協会公認上級パラスポーツ指導員を取得しました

2023年8月9-12日(前期)および2023年11月9-12日(後期)の計8日間に渡り開催された日本パラスポーツ協会公認上級パラスポーツ指導員養成講習会を前田慶明(准教授),有馬知志(D3)が受講し,上級パラスポーツ指導員を取得しました.パラスポーツ指導員として,権威ある資格の保持者として,一層の努力を続けたい所存です.(2023.11.21)

画像5.png

2023年度中四国学生アメリカンフットボール秋季リーグに帯同いたしました

2023/8/26(土)から2023/11/18(土)の期間で広島広域公園第二球技場にて開催された2023年度中四国学生アメリカンフットボール秋季リーグに当研究室のメンバーがトレーナーとして帯同いたしました.今回は特に熱中症,筋痙攣対策として経口補水液の常備や積極的な飲水指導を行いました.これらにより大きな怪我なくシーズンを終えることができました.さらに,全日本大学選手権1回戦(金沢市)に長尾(M2)が帯同しました.(2023.11.21)

画像1.jpg

第75回全日本大学バスケットボール選手権大会中国地区予選会(女子バスケットボール競技)に帯同しました

第75回全日本大学バスケットボール選手権大会中国地区予選会に広島大学女子バスケットボール部が出場し,10月8日から30日にかけて(毎週土日),河井美樹(M2)がメディカルトレーナーとして帯同しました.大きな傷害はなく,リーグ戦全ての試合に勝利し,インカレ本戦に出場が決定いたしました.(2023.11.6)

MicrosoftTeams-image (4).png

特別全国障がい者スポーツ大会でトレーナー帯同いたしました

2023年10月28日(土)から30日(月)の期間に鹿児島県で開催されました,第23回特別全国障がい者スポーツ大会に,M2長尾(卓球),M1海老沼(水泳),M1寺尾(陸上競技)が広島市選手団の一員として帯同いたしました.
事前練習も含め6日間の帯同のなかで,他のスタッフの方ともコミュニケーションをとりながら選手のサポートをさせていただきました.
写真は10月26日(木)に開催された結団式のものです.​(2023.10.31)

画像1.jpg

特別国民体育大会 燃ゆる感動かごしま国体(自転車競技)でトレーナー帯同しました

2023年10月11日(水)~10月15日(日),鹿児島県で開催された特別国民体育大会 燃ゆる感動かごしま国体に,自転車競技の広島県選手団が出場し,田城 翼(助教)がトレーナーとして帯同しました.落車に対する応急処置や競技前のコンディショニングを実施し,選手をサポートしました.広島としては,総合14位で過去最高の結果を残すことができました.(2023.10.16)

スクリーンショット 2023-10-02 223800.png

令和5年度博士課程後期の修了式が行われました

2023年9月20日に広島大学大学院学位記授与式が執り行われ,金田和輝(D3)が博士課程後期を早期修了しました.「ジュニア競泳選手における足部形態と足部内在筋の特徴の解明」というテーマで,三次元足型自動計測器と超音波画像診断装置を活用し,ジュニア競泳選手の足部の特徴を明らかにした研究になります.博士課程後期で得た経験や学んだことを糧に,今後も精進して参ります.(2023.10.2)

画像1.png

第90回皇后杯全日本バスケットボール選手権大会(女子バスケットボール競技)に帯同しました

第90回皇后杯全日本バスケットボール選手権大会に広島大学女子バスケットボール部が出場し,9月16-17日に水田良実(D2),河井美樹(M2)がメディカルトレーナーとして帯同しました.試合には勝利することはできませんでしたが,大きな怪我なく終了できました(2023.9.29)

画像1.jpg

特別国民体育大会中国ブロック大会(男子バスケットボール競技)に帯同しました

8月19-20日に開催されました特別国民体育大会中国ブロック大会に少年男子の部で尾上仁志(M2),成年男子の部で小田さくら(M2),河井美樹(M2)がトレーナーとして帯同しました.2日間で4試合とハードな試合になりましたが,幸いにも大きな障害の発生はなく終了できました.(2023.8.21)

MicrosoftTeams-image (3).png

第11回ばらのまち福山ローズカップに参加しました

8月11-13日(金・祝-日)に開催された第11回ばらのまち福山ローズカップに吉見光浩(D3),長尾拓海(M2),貝塚崚輔(M1),寺尾唯(M1)がトレーナーとして参加しました.熱中症をはじめ,骨折や捻挫といった外傷などに対する処置を行い,暑熱下のトレーナー活動として貴重な経験になりました.(2023.8.17)

台湾-discussion2.jpg

​台湾慈済大学の皆様と研究討論会を行いました

7月27日(木)に,慈済大学のDr. Chich-Haung Richard Yangと大学院生が研究室を訪問され,測定見学と合同ゼミを実施しました.慈済大学から6名,当方から19名が参加し,主に研究活動の課題について討論し意見交換を行いました.(2023.8.10)

​大学訪問の詳細はこちらから

timeline_20230716_190648.jpg

第105回全国高等学校野球選手権広島大会のメディカルサポートに参加しました

令和5年度の第105回全国高等学校野球選手権広島大会のメディカルサポートに,研究室からD3の吉見,D1の安部倉,石原,M2の石田,小田,河井,重國,田村,長尾,村田,渡部,M1の海老沼,貝塚,寺尾,吉荒の15名が参加いたしました.雨天で中止となった試合もありましたが,熱中症やデッドボールへの対応などを実際に現場で行い,貴重な経験になりました.​(2023.7.18)

スクリーンショット 2023-07-14 190312.png

第1回全日本大学バスケットボール新人戦大会(女子バスケットボール競技)に帯同しました

第1回全日本大学バスケットボール新人戦大会に広島大学女子バスケットボール部が出場し,7月10-12日に水田良実(D2),河井美樹(M2)がメディカルトレーナーとして帯同しました.1勝2敗という結果でトーナメントまでは進めませんでしたが,大きな怪我なく終了できました.次の試合に向けて,今後もサポートを続けて参ります.(2023.7.13)

スクリーンショット 2023-07-03 171450.png

北里大学の渡邊研究室の皆様と研究討論会を行いました

2023年6月28日(水)に,北里大学の渡邊裕之先生と大学院生が研究室を訪問され,測定見学と合同ゼミを実施しました.渡邊研究室から14名,当方から15名が参加し,主に研究法について討論し意見交換を行いました.(2023.7.3)

画像1.jpg

トライアスロン大会に救護スタッフ・トレーナーとして参加しました

浦辺幸夫(教授),堤 省吾(D3),石田礼乃(M2)の3名が,6月18日(日)に開催されました,はつかいち縦断みやじま国際パワートライアスロンに救護スタッフ・トレーナーとして参加しました.普段経験できる機会の少ない,トライアスロン選手のケアをする貴重な機会となりました.(2023.06.19)

スクリーンショット 2023-06-19 092536.png

スポーツ選手のためのリハビリテーション研究会web講習会で講演をしました

浦辺幸夫教授が,6月17日(土)に行われた表記講習会「温故知新」で「スポーツ医学の求めるもの」と題して,これまでの経験から得た内容をまとめて発表しました.若手に対する熱いメッセージをいただきました.(2023.6.19)

画像1.png

第1回全日本大学新人戦中国地区予選(女子バスケットボール競技)に帯同しました

第1回全日本大学新人戦中国地区予選が広島文化学園大学で開催されました.広島大学女子バスケットボール部が出場し,6月10-11日に水田良実(D2),河井美樹(M2)がトレーナーとして帯同しました.2勝1敗という結果となり,7月に開催される全国大会への出場権を獲得しました.次の試合に向けて,今後もサポートを続けて参ります.(2023.6.11)

スクリーンショット 2023-05-12 173637.png

第49回中国大学バスケットボール選手権春季優勝大会(女子バスケットボール競技)に帯同しました

第49回中国大学バスケットボール選手権春季優勝大会に広島大学女子バスケットボール部が出場し,5月4-6日に水田良実(D2),河井美樹(M2)がメディカルトレーナーとして帯同しました.準優勝という結果になりましたが,幸い大きな怪我もなく試合を終えることができました.選手が力を存分に発揮できるように今後も身体的なサポートを続けて参ります.(2023.5.12)

68767.jpg

2023年度の小宴を行いました

2023年4月27日(木)に2023年度の小宴を行いました.今年度より准教授に就任された前田先生,助教に就任された田城先生を研究室で祝福することができました.本年度も力を合わせ,研究室全体が大きく成長できるよう精進してまいります.(2023.5.11)

スクリーンショット 2023-04-27 111719.png

我々の取り組みが中国新聞に掲載されました

前田慶明(准教授),他が共同研究の介護予防事業のひとつとして,江田島市との共同制作を行った「えたじまん体操」に関する記事が,4月26日の中国新聞に掲載されました.理学療法士の視点から作成したオリジナルの体操を用い,江田島市内の高齢者グループが開く体操教室で活用されるほか,自宅でも気軽にできる運動として普及を目指しています.(2023.4.26)

スクリーンショット 2023-04-27 111546.png

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2022-23第15節 マツダスカイアクティブズ広島 対 九州電力キューデンヴォルテクスの試合に帯同しました 

2023年4月23日(日)に福岡県 グローバルアリーナで行われたマツダスカイアクティブズ広島 対 九州電力キューデンヴォルテクスの試合に,田城 翼(助教),渡部 智也(M2)がトレーナーとして帯同いたしました.大きな怪我もなく試合を終え,多くのサポーターに応援していただきました.また,今回の試合をもって2022-23シーズンのすべての試合帯同が終了致しました.結果として,3勝9敗で4位という悔しい結果に終わりましたが,今シーズンの悔しさを胸に来シーズンこそは,Division2奪還を目指しサポートを続けて参ります.(2023.04.25)

IMG_8359.JPG

2023年度より准教授に就任しました

本研究室の前田慶明が,2023年度より准教授に就任しました.スポーツ外傷・障がいの治療および予防研究を発展させていきます.また,国際化の促進並びに国際感覚を持った優秀な学生の育成を目指し,国際共同研究を進めます.(2023.04.18)

IMG_8364.JPG

2023年度より助教に着任しました

本研究室の田城 翼が,2023年度より助教に着任しました.昨年度までは博士課程後期学生でしたが,この度教員の立場となります.国内外の研究機関との共同研究を推進し,後進の育成も課題として取り組んでいきます.(2023.4.18)

スクリーンショット 2023-04-07 100757.png

『えたじまん体操』を江田島市と共同制作しました

前田慶明(准教授),他が介護予防事業のひとつとして,『えたじまん体操』を江田島市と共同制作し,リリースされました.筋力や柔軟性の維持を目的とした体幹や骨盤,足部のトレーニングをわかりやすく紹介しています.
解説付きのリーフレットや動画も配信しています.
HPリンクはこちらから:
https://www.city.etajima.hiroshima.jp/cms/articles/show/9331

​(2023.4.14)

スクリーンショット 2023-04-10 223007.png

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2022-23第10節 マツダスカイアクティブズ広島 対 クリタウォーターガッシュ昭島の試合に帯同しました 

2023年4月9日(日)に神奈川県 荻野運動公園陸上競技場で行われたマツダスカイアクティブズ広島対 クリタウォーターガッシュ昭島の試合に,渡部 智也(M2)がトレーナーとして帯同いたしました.試合は残念ながら敗戦でしたが,出血を伴った選手に対し,帯同医師の判断により適切な対応ができました.引き続き地域に根付いた愛されるチームを目指し,残りのシーズンもサポートを続けて参ります.(2023.04.10)

スクリーンショット 2023-04-05 000017.png

令和4年度博士課程後期の修了式が行われました

令和4年度広島大学大学院学位記授与式が2023年3月23日に行われ,田城翼(D3)が博士号を取得しました.在学中は,研究デザインの作成やデータ測定,論文執筆など研究活動におけるプロセスを先生方からご教授頂きました.新年度からは研究者・教育者として後進の育成に一層精進して参ります.(2023.4.2)

画像3.jpg

令和4年度博士前期課程の修了式が行われました

3月23日に広島大学大学院学位記授与式が行われ,安部倉健,石原萌香,江崎ひなた,黒田彩世,寺田大輝,土田晃貴,平戸大悟の7名が博士前期課程を修了しました.浦辺先生,前田先生,小宮先生はじめ多くの方々に温かいご指導をいただき,無事に修士号(保健学)を得ることができました.博士前期課程で学んだことを糧に,それぞれの道でより一層精進いたします.(2023,3,28)

画像1.png

ヤマハ発動機スポーツ振興財団助成金贈呈式に参加しました

2023年3月25日,26日に,小宮 諒(助教)が2023年度ヤマハ発動機スポーツ振興財団助成金の贈呈式に参加しました.VRを使用したスポーツビジョントレーニングと眼球運動の関係について新年度は測定を始めていきながら,研究活動を発展させて参ります.(2023.3.27)

MicrosoftTeams-image.png

学部生の学位授与式が行われました

3月23日に広島大学学位授与式が行われ,海老沼真衣,貝塚崚輔,関戸敦史,寺尾唯,浜地奏多,吉荒瑠莉奈の6名が学部を卒業しました.COVID-19の影響により,イレギュラーな出来事が多くありましたが,そのようななかでも様ざまな方法で貴重な学びの機会を与えてくださった皆様に改めて御礼申し上げます.4月からは多くが大学院に進学しますが,新しい環境で精進して参ります.(2023.3.23)

図1.png

『オール広島合同練習会』にトレーナー帯同いたしました

2023年3月19(日),広島県アーチェリー協会主催の『オール広島合同練習会(八千代)』に安部倉健(M2)がトレーナー帯同いたしました.今回の練習会の対象は広島県アーチェリー協会所属の全年代で,小学生からシニア世代まで幅広い年齢層のアーチェリー選手が参加しており,身体面のケアを行ううえで貴重な経験になりました.(2023.3.22).

IMG_0698.HEIC

2022年度浦辺研究室送別会を行いました

2023年3月21(火)に2022年度浦辺研究室送別会を行いました.本年度は6名の卒業生,8名の修了生を送り出すことができました.就職や進学などそれぞれの道へ向けた意気込みなども聞くことができ,非常に有意義な時間となりました.新たな環境でのご活躍をお祈りいたします.(2023.3.22)

MicrosoftTeams-image (21).png

マツダスカイアクティブズ広島 対 中国電力レッドグリオンズの試合に帯同しました 

2023年3月11日(土)に広島県Balcom BMW Stadiumで行われたマツダスカイアクティブズ広島対 中国電力レッドグリオンズの試合に,田城 翼(D3),渡部 智也(M1)がトレーナーとして帯同いたしました.本試合は広島ダービーであり,多くのサポートに応援していただき,勝利を収めることができました.引き続き地域に根付いた愛されるチームを目指し,残りのシーズンもサポートを続けて参ります.(2023.03.14)

図1.jpg

JLAアカデミーBLS講習会(新規・更新)を受講しました

2023年3月11日(土)に尾道海技学院で行われた JLAアカデミーBLS講習会(新規・更新)を浦辺(教授)と村田(M1)が受講しました.座学と実技を交えた救命処置の指導をいただき,大変勉強になりました.救命の現場に立ち会った際に落ち着いて行動できるよう心がけたいと思います.(2023.3.14)

MicrosoftTeams-image (19).png

マツダスカイアクティブズ広島 対 NTTドコモレッドハリケーンズ大阪の試合に帯同しました

2023年3月4日(土)に広島県 福山運通ローズスタジアムで行われたマツダスカイアクティブズ広島対 NTTドコモレッドハリケーンズ大阪の試合に,渡部 智也(M1)がトレーナーとして帯同いたしました.地元広島県福山市での初の試合であり,多くのサポーターに応援していただきました.地域に根付いた愛されるチームを目指し,残りのシーズンもサポートを続けて参ります.(2023.03.06)

スクリーンショット 2023-05-12 16.15.36.png

書籍「筋肉の科学知識 体づくり編 最新版」が発刊されました

前田慶明(講師)が分担執筆者である「筋肉の科学知識 体づくり編 最新版」が発刊されました.筋肉の基礎知識から体が動く仕組み、筋肉と栄養など、私たちの体を支える筋肉について、正しい科学に基づいた知識を学ぶことができる一冊となっています.(2023.2.24)

MicrosoftTeams-image (16).png

マツダスカイアクティブズ広島の試合に帯同しました 

2023年2月18日(土)に広島県 Balcom BMW Stadiumで行われたマツダスカイアクティブズ広島対クリタウォーターガッシュ昭島の試合に,田城 翼(D3),渡部 智也(M1)がトレーナーとして帯同いたしました.また,研究室から4名の方に担架隊としてサポートをして頂きました.地元,広島での多くのサポートのおかげで結果としても今シーズン初勝利を飾ることができました.Division2奪還を目指し,残りのシーズンもサポートを続けて参ります.(2023.02.20)

図1.jpg

修士論文発表を行いました

2023年2月14日(火)- 15日(水)の二日間で,修士論文発表会が行われました.本年度は研究室より7名の学生が発表しました.研究計画から論文作成と発表まで,浦辺教授,前田講師,小宮助教を初め,研究室の皆様には多くのご指導をいただきましたこと,改めて深く感謝申し上げます.この度身につけることができた力と見えてきた新たな課題に対して向き合い,今後更なる発展につなげられるよう精進してまいります.(2023.2.16)

MicrosoftTeams-image (18).png

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2022-23第5節 マツダスカイアクティブズ広島 対 九州電力キューデンヴォルテクスの試合に帯同しました

2023年2月4日(土)に福岡県で行われたマツダスカイアクティブズ広島対九州電力キューデンヴォルテクスの試合に,田城 翼(D3),渡部 智也(M1)がトレーナーとして帯同いたしました.現在,初勝利を目指してチーム一丸となっています.Division2奪還を目指し,残りのシーズンもサポートを続けて参ります.(2023.02.06)

スクリーンショット 2023-05-12 16.17.02.png

書籍「臨床スポーツ医学―スポーツ動作と可動性―」が発刊されました

前田慶明(講師)が分担執筆者である「臨床スポーツ医学―スポーツ動作と可動性―」が発刊されました.スポーツ動作に要する可動性やその影響と問題への対応などが,パラスポーツや泳動作など様々な視点から説明されています.スポーツに関わる上で重要な内容が示された一冊です.

(2023.2.2)

スクリーンショット 2023-05-12 16.18.04.png

書籍「視覚障がい者の身体運動科学 ―学際的研究―」が発刊されました

前田慶明(講師)が訳者である「視覚障がい者の身体運動科学 ―学際的研究―」が発刊されました.視覚障がい者の運動関連分野の研究をバイオメカニクスと運動学習から体育とパラリンピックスポーツまで詳細にレビューした世界初の専門書であり,パラスポーツや身体運動科学などに関わる多くの学生や研究者にとって貴重な専門書となっています.(2023.1.25)

69279.jpg

4年生が卒業研究発表を行いました

2023年1月6日(金)に,学部生の卒業研究発表会が行われました.浦辺教授,前田講師,小宮助教をはじめ,研究室の皆様の熱心なご指導のおかげで卒業研究を形にすることができました.心より御礼申し上げます.今回の研究を通して学んだことを臨床や研究に繋げられるよう,今後ともより一層精進してまいります.(2023.1.6)

スクリーンショット 2023-05-12 10.30.47.png

「HU-Plus」で特集されました

田城 翼(D3)が,広島大学の広報誌HU-Plus (Vol.20, 2023年1月号) のHIRO-DAI HEROESで特集されました.大学院でのこれまでの学生生活について紹介して頂きました.ぜひこちらからご一読ください.(2022.12.22)

スクリーンショット 2023-04-03 22.45.57.png

第26回広島県トレーナー協会研修会でシンポジストとして発表しました

2022年12月18日(日)に広島大学広仁会館で開催された第26回広島県トレーナー協会研修会にて,「若手トレーナーの様々な現場での活動と課題」といテーマで,シンポジストとして尾上仁志(M1)と長尾拓海(M1)が発表させていただきました.様ざまな先生からトレーナー活動内容や課題点を共有していただき,貴重な情報交換ができました.今後もより一層トレーナーとして広島県のスポーツ現場を盛り上げていきたいと思います.(2022.12.18)

図1.png

広島県大学バスケットボール大会秋リーグ戦(バスケットボール競技)に帯同しました

広島県大学バスケットボール大会秋リーグ戦に広島大学女子バスケットボール部が出場し,11月27日に水田良実(D1),河井美樹(M1)がメディカルトレーナーとして帯同しました.幸い大きな怪我もなく試合を終えることができました.今回の試合をもって4年生は引退となります.新チームになりますが今後もサポートを続けて参ります.(2022.11.28)

スクリーンショット 2023-05-12 16.19.27.png

書籍「人間の許容・適応限界事典 朝倉書店」が出版されました

前田慶明(講師)が分担執筆者である「人間の許容・適応限界事典」が出版されました.トレーニング技術の発達によるアスリートの能力向上やバーチャルリアリティーに関することなど,人間の能力の限界を多方面から解説しています.(2022.11.18)

スクリーンショット 2023-05-12 16.20.37.png

第22回全国障がい者スポーツ大会いちご一会とちぎ大会に参加しました

2022年10月29日(土)から31日(月)の期間に栃木県で開催されました,第22回全国障がい者スポーツ大会いちご一会とちぎ大会に,D2有馬知志(水泳),M1長尾拓海(卓球),M1石田礼乃(ボッチャ)が広島市選手団の一員として帯同いたしました. 選手と共に長期間過ごすにあたり,選手や他のスタッフとコミュニケーションをしっかりととりながら,競技前後のコンディショニングだけでなく,日常生活の食事やお風呂,移動の介助など,本当に貴重な経験をさせていただきました.この機会をきっかけに,今後も障がい者スポーツに積極的に関わっていきたいと思います.(2022.11.17)

MicrosoftTeams-image (20).png

マツダスカイアクティブズ広島 福岡合宿に帯同しました

2022年11月7-11日(月-金)に行われたマツダスカイアクティブズ広島 福岡合宿に,田城 翼(D3),渡部 智也(M1)がトレーナーとして帯同しました.天候に恵まれ,幸い大きな外傷もなく無事に合宿を終えることができました.2022年12月17日(土)に開幕するJAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2022-23でのDivision2奪還に向けて,今後もサポートを続けて参ります.(2022.11.14)

IMG_8409.JPG

サイクリングしまなみ2022にトレーナーとして参加しました

2022年10月30日(日)にサイクリングしまなみ2022が中止期間を含めて4年ぶりに開催されました.広島県トレーナー協会からゴール地点にトレーナーブースが設置され,当研究室から重國(M1)・小田(M1)・渡部(M1)・村田(M1)・浦辺(教授)がトレーナーとして参加しました.絶好の小春日和のなか7000名のサイクリストが瀬戸内の多島美を楽しみ,ブースの利用者も約140名となりました.(2022.11.1)

Japan-59.JPG

2022年ハンザクラスワールドにコンディショニングスタッフとして参加しています

2022年10/20(木)から10/23(日)に広島観音マリーナで開催された2022ハンザクラスワールドに当研究室のメンバーが運営ボランティアおよびコンディショニングスタッフとして参加しました.大会運営を通してハンザの魅力を肌で感じると共に,海外選手をケアするという大変貴重な機会をいただき,多くの学びを得ました.(2022.10.26)

図1.png

第74回全日本大学バスケットボール選手権大会中国地区予選会(バスケットボール競技)に帯同しました

9月24日から10月23日に開催された第74回全日本大学バスケットボール選手権大会中国地区予選会に広島大学女子バスケットボール部が出場し,水田良実(D1),河井美樹(M1)がメディカルトレーナーとして帯同しました.惜しくも本戦には進めませんでした.幸い大きな外傷はありませんでしたが,長期間のリーグ戦であったため負傷者は多く,日頃からのケアの必要性を感じました.選手が最大限の力を発揮できるように今後もサポートを続けて参ります.(2022.10.24)

IMG_5735.JPG

2022年度中四国学生アメリカンフットボール秋季リーグに帯同しています

2022年9/10(土)から広島広域公園第二球技場で開催されている2022年度中四国学生アメリカンフットボール秋季リーグに当研究室のメンバーがトレーナーとして帯同しています.負傷者によるレフリータイムアウトが複数回取られましたが,白熱した試合の中で選手が全力でプレーできるよう,トレーナーとして全力でサポートしました.(2022.10.12)

図1.jpg

第77回国民体育大会いちご一会とちぎ国体(自転車)に帯同しました

2022年10月5日(水)-9日(日)に栃木県で開催された第77回国民体育大会いちご一会とちぎ国体に,自転車競技の広島県選手団が出場し,田城 翼(D3)がトレーナーとして帯同しました.悪天候の中で走り抜く選手たちに対して,応急処置やコンディショニングを実施し,サポートしました.広島県選手団からは,2選手が入賞することができました.(2022.10.11)

スクリーンショット 2023-05-12 16.20.37.png

第77回国民体育大会いちご一会とちぎ国体(飛込,競泳)に帯同しました

2022年9月13日(火)-15日(木),17日(土)-19日(月)に栃木県で開催されました第77回国民体育大会いちご一会とちぎ国体に飛込,競泳の広島県選手団が出場し,浦辺幸夫(教授),村田菜奈子(M1)がそれぞれトレーナーとして帯同しました.全国からトップレベルの選手が集まる大会に参加することができ,多くの刺激を受けました.選手たちがベストを尽くせるよう,今後もサポートを続けて参ります.(2022.10.4)

MicrosoftTeams-image (15).png

2022 PRESEASON MATCH マツダスカイアクティブズ広島 対 中国電力レッドレグリオンズの試合に帯同しました 

2022年9月23日(金)に行われたマツダスカイアクティブズ広島対中国電力レッドレグリオンズの試合に,渡部 智也(M1)がトレーナーとして帯同いたしました.2022年12月17日(土)に開幕するJAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2022-23に向けて,今後予定されているPRESEASON MATCHや合宿,日頃の練習のサポートを続けて参ります.(2022.09.29)

図1.jpg

中国のCapital University of Physical Education And Sports から研修生を研究室に迎えました

中国のCapital University of Physical Education And Sports でHuman Kinesiologyを専攻されている張 晏銘さんが研究生として研究室に迎えられました.10月から12月までの3ヶ月間という短い期間ですが,特にビデオ分析の研究法について学ぶ予定です.(2022.9.28)

図1.jpg

第98回天皇杯・第89回皇后杯1次ラウンド西日本大会(バスケットボール競技)でサポートを行いました

9月17,18日(土-日)に開催された第98回天皇杯・第89回皇后杯1次ラウンド西日本大会に広島大学女子バスケットボール部が出場し,水田良実(D1),河井美樹(M1)がメディカルトレーナーとして帯同しました.悔しい結果となってしまいましたが,幸い大きな外傷はなく本大会を終えることができました.試合だけでなく日々の練習からサポートを続けて参ります(2022.9.20)

スクリーンショット 2023-05-12 16.28.41.png

書籍「こだわり抜くバランス練習」に掲載されました

書籍「こだわり抜くバランス練習」に浦辺幸夫(教授)の文章が掲載されました(pp221-231)。スポーツ障害のバランス改善に焦点を当てた内容となっており、球技や審美系競技のバランスの特徴やバランス能力の評価方法を写真などを交えながら分かりやすくまとめています。(2022.8.2)

MicrosoftTeams-image (7).png

笹代純平先生の特別講演を実施しました

7月26日に国立スポーツ科学センターの笹代純平先生をお迎えし,この日の教室会議を特別講演とさせていただきました.北京オリンピック・パラリンピックでのトレーナー活動やJISSでの活動についてご紹介いただきました.トップアスリートをサポートし,日々ご活躍されている笹代先生のお話を聞くことができ,とても有意義な時間となりました.(2022.7.28)

MicrosoftTeams-image (2).png

第104回全国高等学校野球選手権広島大会のメディカルサポートに参加しました

令和4年度の第104回全国高等学校野球選手権広島大会のメディカルサポートに,研究室からD2の吉見,M2の安部倉,石原,江崎,土田,寺田,平戸,M1の石田,小田,河井,重國,田村,長尾,村田,渡部の15人が参加いたしました.熱中症の選手の対応など,現場でしか得ることのできない貴重な経験をさせていただきました.(2022.7.25)

スクリーンショット 2023-05-14 19.59.49.png

全日本大学バスケットボール新人戦

(プレ大会)

​2022年7月4,5,6日に大田区総合体育館で開催された全日本大学バスケットボール新人戦(プレ大会)に広島大学女子バスケットボール部が出場し,河井美樹(M1)がメディカルトレーナーとして帯同しました.全国大会ということもあり,厳しい結果となりましたが,大きな怪我なく大会を終えることができました.引き続き傷害予防等のサポートを続けて参ります.(2022.7.8)

スクリーンショット 2023-05-12 16.34.59.png

​浦辺幸夫(教授)の書いた記事が掲載されました

​浦辺幸夫(教授)が書いた記事が2022年7月18日発行の「高校保健ニュース」「中学保健ニュース」に掲載されました.膝前十字靱帯損傷について,発生しやすい状況や予防のためのトレーニングなどを中高生にも分かりやすく解説しております.(2022.7.8)

スクリーンショット 2023-05-15 14.39.49.png

広島大学スポーツセンター事業を実施しました

7月5日(火)に,広島大学西条本部キャンパスで体育会男子バレーボール部,女子バレーボール部の計35名中15名を対象としたフィジカルチェックを実施しました.広島大学の運動部の活躍は国立大学のなかでも上位にあり,スポーツ傷害の予防の重要性は高く,順次測定を行っています.(2022.7.8)

バスケと.png

第89回皇后杯全日本バスケットボール選手権大会広島県代表決定戦

6月25,26日に東区スポーツセンターで開催された第89回皇后杯全日本バスケットボール選手権大会広島県代表決定戦に広島大学女子バスケットボール部が出場し,水田良実(D1),河井美樹(M1)がメディカルトレーナーとして帯同しました.選手の日々の練習の成果が実り,優勝という結果で本大会を終えました.広島県代表として次のステージに進みますので,傷害予防等のサポートを続けて参ります.(2022.6.27)

バスケ.png

全日本大学新人戦中国地区予選会(バスケットボール競技)

5月21,22,28日に開催された全日本大学新人戦中国地区予選会に広島大学女子バスケットボール部が出場し,水田良実(D1),河井美樹(M1)がメディカルトレーナーとして帯同しました.選手の日頃からの努力が実り優勝という結果を残せたことに加えて,幸い大きな外傷はなく本大会を終えることができました.次の試合に向けてサポートを続けて参ります.(2022.5.30)

図1.jpg

広島県アーチェリー協会 国体強化合宿

2022年5月3-5日(火-木)に土師ダムスポーツランドで行われた広島県アーチェリー協会国体強化合宿に,安部倉健(M2)がトレーナーとして帯同しました.今年初めて国体に出場する予定の選手からオリンピック出場者まで,さまざまなレベルの選手が自身の競技力向上のため,練習に励んでいました.(2022.5.9)

図1.jpg

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2022

2022年1月に日本ラグビー新リーグ, JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2022が開幕し,田城 翼(D3)がマツダスカイアクティブズ広島のメディカルトレーナーとして帯同しました.激しいコリジョンによって生じる傷害の応急処置やリハビリテーションを通じて,チームのサポートを行いました.(2022.5.9)

IMG_5569.JPG

学部生の学位授与式が行われました

3月23日に広島大学学位授与式が行われ,石田礼乃,小田さくら,河井美樹,重國佳寛,田村佑樹,長尾拓海,村田奈菜子の7名が学部を卒業しました.私たちは日々の授業,臨床実習などでCOVID-19の大きな影響を受けましたが,そのようななかでも様ざまな方法で貴重な学びの機会を与えてくださった皆様に改めて御礼申し上げます.全員が大学院に進学し,これからも努力を続けて参ります.(2022,3,30)

MicrosoftTeams-image (8).png

博士課程前期課程の修了式が行われました

3月23日に広島大学大学院学位授与式が行われ,水田良実が博士前期課程を修了しました.修士課程2年間,浦辺先生,前田先生,小宮先生はじめ多くの方々に温かいご指導をいただき無事に修士号(保健学)を得ることができました.修士号を次のステップに進む糧として,より一層精進いたします.(2022,3,30)

MicrosoftTeams-image (8).png

博士課程後期課程の修了式が行われました

​3/23に広島大学大学院学位授与式が行われました.医系科学研究科に移行しての第1期生の修了式となります.当研究室からは,事柴壮武,森川将徳,福井一輝の3名が博士課程後期を終了し,博士号を授与されました.5年間の大学院生活で,浦辺教授,前田講師,小宮助教,他,大学院生の皆様には大変お世話になりました.ここで終了ではなく,さらに研究の幅を広げていく心づもりで今後も励んでまいります.それぞれ進路は異なりますが,今後とも皆様の耳にに私たちの活動が届くように努力と研鑽を重ねていきます.今後ともよろしくお願いいたします.(2022,3,30)

スクリーンショット 2022-02-25 21.22_edited.jpg

​OB井尻先生が制作に参加された書籍が出版されています

​研究室OBの井尻朋人先生(2019年度博士号取得)が制作に参加された書籍「脳卒中運動学」が運動と医学の出版社から出版されています.脳機能だけでなく,理学療法士が持っている解剖学や運動学の知識で多くの片麻痺患者の症状をわかりやすく解説します.

スクリーンショット 2022-02-25 9.15_edited.jpg

​本年度の修了生に記念品を贈呈しました

等研究室より,福井一輝,森川将徳,事柴壮武の3名が博士号を,水田良実が修士号を取得しました.本年度もCOVID-19の感染予防に配慮し,卒業式より事前に修了生への記念品を贈呈しました.修了をお祝い申し上げるとともに,研究室一同,今後の更なる活躍をお祈りしております.

MicrosoftTeams-image.png

​4年生が卒業研究発表を行いました

2022年1月7日(金)に,学部生の卒業研究発表会が行われました.浦辺教授,前田講師,小宮助教をはじめ,研究室の皆様の温かいご指導のおかげで,卒業研究を形にすることができました.心より御礼申し上げます.今回の研究で学んだ経験を糧に,今後ともより一層の研究活動に励んでいく所存です.

図1.png

東京2020 オリンピック・パラリンピックに参加しました

新型コロナの影響で1年延期になった東京オリンピック(2021年7月23日-8月8日)とパラリンピック(8月24日-9月5日)に,浦辺幸夫(教授),前田慶明(講師),小宮 諒(助教),福井一輝(D3),事柴壮武(D3),田城 翼(D2),有馬知志(D1),堤省吾(D1),金田和輝(D1)が様ざまなサポート体制で参加しました.東京2回目の開催に研究室メンバー9名が関われたことは,未来へのレガシーとして残るものと思います.

スクリーンショット 2021-07-27 21.32.47.png

講師を務めました(D1金田)

2021年7月25日(日)に広島県理学療法士会が主催する【2020東京オリンピック・パラリンピック メキシコ合宿前研究会】の講師をD1の金田が務めました.
​【パラ水泳競技のコンディショニング】について90分間,講義をしました.

S__22429702.jpg

​ Dr. Rahman をお招きし,英語でのプレゼンテーション能力の向上に励んでいます

広島大学大学院医系科学研究科のMD Moshiur Rahman博士をお迎えし,修士1年の学生が英語でのプレゼンテーションを行いました.研究者として英語でのコミュニケーション能力は不可欠です.今後さらに自分の研究について発表する機会が増えることを踏まえ,英語でのプレゼンテーション能力の向上について指導していただきました.

スクリーンショット 2023-05-15 22.12.03.png

​書籍「スポーツ医学を志す君たちへ」に掲載されました

書籍「スポーツ医学を志す君たちへ」(武藤芳照 著, 南江堂)に浦辺幸夫(教授)の文章が掲載されました(pp199-200).「スポーツ医学の魅力ー初心に帰って」というタイトルのコラムで,若い学生や理学療法士,トレーナーに向け,スポーツ医学の魅力と必要な心構えなどを語っています.

アンカー 1
アンカー 2
アンカー 3
アンカー 4
bottom of page